曜
当社について
安心・安全・確実な施工
社員の技術、経験やチームワークを武器に
質の高い仕事を追及しています。
伝統を誇りに、新たな企業戦略へ
事業開始約90年の伝統を受け継ぎ、新たな技術や企業戦略も
見据えていく会社を目指しています。
愛し愛される企業
お客様、異業種の皆様、社員、関わる全ての方々を大切に
皆様から愛される企業へ成長していきます。
サービス

水道水を利用できるように、お敷地内、外回りの給水管の新設や入替などの工事を行なっております。

生活排水が本下水へ流れるように、排水管の埋設や排水桝の設置を行なっています。雨排水の整備や新設も手掛けております。

床下の水道管、排水管の布設から、便器、洗面台等器具の設置や撤去も行なっております。
トイレや浴室等のリフォーム工事も手掛けておりますので、壁紙や床の貼り替え等、ご希望がありましたらご相談ください。

皆様の生活の中での水漏れや故障等、水廻りのトラブルに対応しております。
お電話受付時間:9:00~17:00
(日曜・祝日・第三土曜日を除く)
※各日12:00~13:00は受付業務を停止しております。予めご了承ください。

幸手市役所各課からの修繕のご依頼に対応しております。

道路のアスファルト復旧作業を行なっております。

浄化槽から本下水への繋ぎ変え工事を行なっております。(埼玉県の指導により,浄化槽は撤去が前提となります。)

田んぼへの給水管が破損していた場合の修繕作業やパイプラインの閉栓等のご依頼に対応しております。

他にもエアコンの取付、コンクリート工事、工場の給排水工事等、我々にできることであれば様々なニーズに対応しております!お困りの際にはご相談ください。
☆各種、お見積りだけでもお問い合わせください!
☆東京都内や関東近郊での業務実績もございます。
☆各市町村 上下水道指定工事店
・幸手市・久喜市・宮代町・杉戸町・春日部市・越谷市・加須市・羽生市・行田市
・白岡市・蓮田市・伊奈町・さいたま市
具体事例
水回りの修理



「蛇口をひねったらポタポタ水が漏れる」「シャワーからお湯が出ない」「外流しの周りがビチャビチャになっている」「洗面所で異臭がする」等々、水回りトラブルに対応しております。
お電話にてご相談ください。冬季の水道管の凍結、破損等にも対応しておりますので、お困りの際にはご相談ください。
(お急ぎのご対応は困難なことが多く、状況次第では対応をお断りしなければならないことがございます。予めご理解のうえ、お問い合わせいただければと思います。よろしくお願いいたします。)
屋外給水工事



住宅のご新築やお建替えの際、水道管の事前調査から役所への申請業務、お敷地内外回りの水道管の埋設工事等を行なっています。
水道管が整備されていない場合には、道路の本管からの引込工事も行ないます。融着工具も導入し、様々な水道管工事に対応いたしております。
屋外排水工事



給水工事と同様に事前調査から申請業務、外回りの排水管布設等を行なっています。排水管が整備されていない場合には,道路の本管への接続から行ないます。
雨水の排水についても整備や新設を手掛けています。大規模な浸透施設を設置することもございます。
舗装工事



道路掘削工事の後は一度仮のアスファルト舗装を施工し、数ヶ月後に舗装をきれいに直すことが各市町村の決まりとなっています。このアスファルト舗装の復旧工事も手掛けております。
浄化槽工事



浄化槽での排水処理方法から本下水へ繋ぎ変えるご希望がございましたら、浄化槽を撤去し、本下水へ新たに繋ぐ工事を行ないます。
お見積りからお問い合わせください。(埼玉県の指導により、浄化槽は埋めたままにせずに撤去することが決まりとなっております)
ご新築時に浄化槽を新たに設置する工事も手掛けております。
農業用パイプライン修繕工事



田んぼへの給水時期にパイプラインの破損や水漏れ等のトラブル生じていた場合には修繕作業を行なっております。また、田んぼが不要になった場合にはパイプラインの閉栓や移設等にもご対応いたします。
会社概要
商号 | 関根設備工業株式会社 |
設立 | 1984年(昭和59年) |
一般建設業許可 | 埼玉県知事 許可(般—5)第7188号 |
資本金 | 10,000千円 |
従業員数 | 11名(正社員10名,パート職員1名) |
事業内容 | 1. 上下水道設備 2. 冷暖房設備 3. 衛生設備 4. 浄化槽設備 5. 上記に付帯する一切の業務 |
お取引先 | 第三設備 折原設備 石渡工業所 利根設備工業 (株)アドバンスホーム (株)中埜水道工業 他にも多数の企業様と取引実績がございます。 |
取引銀行 | 埼玉りそな銀行 武蔵野銀行 栃木銀行 |
所在地 | 〒340-0115 埼玉県幸手市中1-12-33 TEL:0480-42-0087 FAX:0480-42-0316 URL:https://sekinesetsubi.jp/ |
会社沿革
1935年(昭和10年)12月 | 関根ポンプ店を創業 |
1947年(昭和22年)8月 | 幸手市指定給水装置工事事業者指定 |
1960年(昭和35年)10月 | 関根水道工業所に変更 |
1984年(昭和59年)1月 | 関根設備工業株式会社設立 資本金8,500千円 |
1990年(平成2年)8月 | 幸手市排水設備工事指定店に指定 |
1995年(平成7年)8月 | 資本金10,000千円へ増資 |
1997年(平成9年)5月 | 現社長が代表取締役に就任 |
1999年(平成11年)6月 | 白岡町指定給水装置工事事業者に指定 白岡町排水設備工事指定店に指定 |
1999年(平成11年)6月 | 杉戸町指定給水装置工事事業者に指定 杉戸町排水設備工事指定店に指定 |
1999年(平成11年)7月 | 宮代町指定給水装置工事事業者に指定 宮代町排水設備工事指定店に指定 |
2008年(平成20年)6月 | さいたま市指定給水装置工事事業者に指定 さいたま市排水設備工事指定店に指定 |
2009年(平成21年)6月 | 久喜市指定給水装置工事事業者に指定 久喜市排水設備工事指定店に指定 |
2009年(平成21年)8月 | 加須市指定給水装置工事事業者に指定 加須市排水設備工事指定店に指定 |
2016年(平成28年)4月 | 行田市指定給水装置工事事業者に指定 行田市排水設備工事指定店に指定 |
2016年(平成28年)5月 | 羽生市指定給水装置工事事業者に指定 羽生市排水設備工事指定店に指定 |
2019年(平成31年)2月 | 春日部市指定給水装置工事事業者に指定 春日部市排水設備工事指定店に指定 |
2020年(令和2年)9月 | 蓮田市指定給水装置工事事業者に指定 蓮田市排水設備工事指定店に指定 |
2020年(令和2年)11月 | 伊奈町指定給水装置工事事業者に指定 伊奈町排水設備工事指定店に指定 |
2021年(令和3年)7月 | 越谷市指定給水装置工事事業者に指定 越谷市排水設備工事指定店に指定 |
エラー: ID 1 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。
アクセス
お問い合わせ

電話受付時間:9:00 ~ 17:00
※ 12:00 ~ 13:00は受付を行なっておりません。
予めご了承ください。
定休日:日曜・祝日・第三土曜日

メールでお問い合わせの方は以下フォームからお問い合わせください。
確認次第、担当から折り返しご連絡差し上げます。
※ご返答までに2~3営業日頂く場合がございます。予めご了承ください。